茶の間でおしゃべり

日々あれこれ思うことを書いています。気ままなおしゃべりを聞いてください。体調不良のときもあるけれど、それなりに自分のペースで生活したいと思っています。

◆「すいません」に感じる違和感。「すみません」が好き。

 おはようございます。

今日は、友人とばら園に行きます。

平日のばら園。

空いていていいだろうなあ。

楽しみです。

おしゃべりも、ランチも含めて。

 

最近読んでいる小説のなかで、引っかかってしまった言葉。

 

それは、「すいません」です。

 

小説の中に、着物を着こなし穏やかで落ち着いたキャラの年配の女性が登場します。

彼女のセリフの中に、「すいません」が、出てきました。

私は、その「すいません」に引っかかってしまって。

その言葉遣いで、そこまで読んで作った彼女のイメージが、ガクッと崩れてしまったのです。違和感。

この感じの女性のセリフなら、「すみません」じゃないのかぁって。

作者のケアレスミスか、と思って読み進めたけれど、

その後のセリフにも「すいません」と出てきていたので、作者は意図して

この女性に「すいません」と言わせているのでした。

 

「すみません」と言うでしょう、大人なら。

「すみません」と言うでしょう、改まった言葉遣いで話すときは。

「すいません」ではなくて、「すみません」と公の場なら言いますよね。

そうじゃないのかな。

 

「すいません」は、崩れた語感。好きじゃない。

これは、個人的な感覚なのかもしれないですけど。

「すみません」がよくて「すいません」が砕けてるって感覚は。

言葉って、地域によっても感覚が違うかもしれませんし。

 

でも昔からそう感じていました。

「すいません」ではなくて「すみません」が正しい言葉遣いだと。

 

 

だから、職場の若い後輩からのメールに、「すいませんでした」って書いてあったとき、まさかこの子、目上の人たち・外の人たちに、「すいません」って言ってないだろうなと心配になりました。

もう一人、「すいませんでした」って書いてきた40代の人がいて、その人は、もういい大人だから、言葉遣いを直すのも失礼かと思い、こちらからのメールに「こちらこそ、すみませんでした」って文面入れて返信してみました。

話し言葉ならともかく、書き言葉で「すいません」はよくないと思うので。

 

‥‥‥あ、そうか。小説の話に戻ると、作者は、セリフだから、「すいません」としたのかなあ。でも、あの女性は、話し言葉でも「すみません」と言った方が、私が作ったイメージには合うなあ。‥‥‥

 

 

たったの一言で、イメージが崩れてしまった小説の中の女性。

(私が勝手にイメージを作って読んでいただけですが)

 

言葉って大切。改めてそう思いました。

 

 

お帰りに、応援のクリックをしていただけると、励みになります。


にほんブログ村

ありがとうございました。

「雑用という仕事はありません」と新人のときに言われた後遺症。

今は昔。

まだ、お肌がぴちぴち、やる気満々、怖いもの知らず。

そして、生意気、世間知らず。

そんな私が、仕事をはじめていくらかたったころ、

「どうだい、仕事の感触は」

と指導担当者に問われ、

「本来の仕事以外に雑用が多いことにびっくりしました」

と正直に答えてしまった私に、

指導担当者は言った。

「仕事に、雑用なんて、ないんだよ。すべて、大事な仕事だ。そう思って働きなさい。

ひとつひとつの用事に、みんな、意味があって、それをしなければ仕事は進まない。」

蛍光灯を取り換えるのも仕事。

汚れに気がついたらささっと簡単に掃除するのも仕事。

コピーをきれいに整えて資料を準備するのも仕事。

そういうふうに言われ、そうなのかと思い、

それは、気働きということかなと思い、

雨の日に傘立てがとっちらかっていたら整頓し、

トイレのペーパーの切れそうなときには、補充し。

お昼の注文のどんぶりを机に置くときに、どんぶりの向きを考えたりする。

 

若いからそうするのではなくて、気が付いた誰もがそうする。

そういう職場だった。

 

以来、「雑用」という言葉を、職場でどんな時に使っていいのか、

頭の中で?が浮かぶようになってしまった。

そして、仕事を辞めて家にいる今でもそれは続いていて、

なんとなく、いろいろなことをするのに、

「雑用」って呼んじゃだめなのかいな?と心の中で思いながら、

「雑用」をしている。

ひとつひとつの作業に名前つけるのが面倒だから。

 

でも、ひとつひとつの作業に名前をつけて行動する方が、

きっと丁寧にするんだろうな。

こころの込め方が違って、結局自分のためになるんだろうな。

「雑用」ってひとまとめにしない方が、作業に意味が生まれそうだ。

自分を育てるってそういうことなんだろうな。

 

 

「今日は、机廻りの雑用をすませる。」

と言うのと、

「今日は医療補助の請求書をまとめたり、ためてしまった家計簿つけたり、机の上の雑誌の整頓したりする。」

と言うのでは、

きっと後者の言い方で行動した方が、

きちんとできそうな気がするし、

目的意識も持てそうだし、

達成感もありそう。

 

‥‥‥相変わらず、私、変なこと言ってるのかな。

   考えていることを、うまく言葉で言い表せないのです。

   「書くこと」の修行中です。‥‥‥

 

でも、まあ、とにかく、

今日の午前中、私は、

「医療補助の請求書をまとめ、家計簿に記入し、散らかった雑誌の始末をします。」

 

 

お帰りに、応援のクリックをしていただけると、励みになります。


にほんブログ村

ありがとうございました。

今日も花写真を  牡丹かな。

 

f:id:kureyonnobasann:20170514095509j:plain

牡丹なのか芍薬なのか、私にはわかりません。

牡丹は木で芍薬は草だそうですが。

きれいだから、どっちでもいいです。

 

お帰りに、応援のクリックをしていただけると、励みになります。


にほんブログ村

ありがとうございました。