茶の間でおしゃべり

日々あれこれ思うことを書いています。気ままなおしゃべりを聞いてください。体調不良のときもあるけれど、それなりに自分のペースで生活したいと思っています。

能率手帳がバッグの中で開いてしまうので、こんな工夫をしました。

 

 おはようございます。

 

能率手帳を使っています。

 

気合を入れて、ゴールド、使っています。

 

紙の使い勝手が好きで、

表紙を持った手触りが好きで、

よいお値段だから、ケチな私はきっと途中で投げ出さないし。

お出かけのお供に必ずバッグに入っています。

 

以前から、

手帳がバッグの中で開いてしまって、

そこに何かが挟まってしまったりして、

ちょっとページが折れてしまったりするのが、嫌でした。

 

きちんとバッグのポケットに入っていればいいのに、

この手帳に合うサイズのポケットがないバッグも多く、

バッグの主室に入れて持ち歩くことの方が多いのです。

 

それで、

手帳バンドのようなものを作って工夫しました。

 

 

いや、「工夫」とか「作る」とかそんな単語を使って言うのは恥ずかしい。

だって、ボタンに黒丸ゴムひもを通しただけですもん。

 

ゴムの結び目がやや気になりますが、裏側だからいいかなって。

そこらへんに、ズボラ性格のよさが出ています。

 

 

使ったボタンは、昨日たまたま行った100均さんで目に入ったもの。

透明な感じが、いたく気に入ったのでした。

お調子者の私、何に使うかは考えずに2セットも、買ってきました。

一袋に3個入っていましたよ。色柄が違いました。

 

 

さっそくこのボタンを使いたくなったので、

何にどう使おうかとあれこれ考えてみた結果、

以前から作ろうと思っていた、手帳止めを作ったわけです。

 

制作時間は3分。

意外と、穴にゴムを通すのが難しい。

穴の大きさが、手持ちのゴムの太さぎりぎりだったので。

 

できて、手帳に巻いてみて、満足。

いい感じ。

ボタンに足がないのもよかったです。

足があると、でっぱって、表紙を傷めてしまいますからね。

もしも、お作りになるのでしたら、ペタンコボタンを使ってね。

 

 

でも、こんな簡単なことで、

バッグの中で手帳が開いてしまうのが防げるなんてね。

 

あったま、い~~~いっ!!!

 

とても簡単なので、4つ作りました。

 

2つは、自分用。

1つ、友人に、1つは母に。

 

よくよく見つめて見れば、

どこかで見たことがある。

そうでした。

これは、髪の長い人が使っている「髪留め」「ヘアゴム」ってものと同じですね。

 

市販のヘアゴムの流用で十分ですよね。

わざわざ、手帳留めなんて言わなくてよかったのかも。

 

アゴム売り場に行けば、もっとおしゃれなものが手に入りそうでした。

(ヘアゴムは、裏に出っ張りがあるかもです。)

 

でも、今回作ったものなら、材料費、40円くらいですよ~~~。

 

お好きなボタンで作りましょ。

 

 

うん、これは、ひょっとしたらバザーで売れるかも?

 

 

 

今日もおいでいただき、ありがとうございます

よろしかったら、応援の1クリックお願いします。→60歳代ブログランキング