茶の間でおしゃべり

日々あれこれ思うことを書いています。気ままなおしゃべりを聞いてください。体調不良のときもあるけれど、それなりに自分のペースで生活したいと思っています。

褒められたらうれしいのは、子供でもおばちゃんでも、おんなじなんだよ。

 

 

褒められるのはうれしい。

 

でも、大人になるとあんまり褒められない。

 

職を失ったので、もう、職場で褒められることもない。

 

平凡な日常生活の中で、大人が褒められることは、あまりない。

(私だけかもしれないけど)

 

この前、歯医者さんに行った。

 

3か月に一回の、定期健診である。

 

歯が痛いわけでもないのに、歯医者さんに行くようになったのは、

ここ数年のこと。

 

今回も、まず、歯科衛生士さんが、歯の手入れの点検と掃除をしてくださった。

 

その彼女が、めちゃくちゃ、褒め方が上手だった。

 

こんなに磨き方を褒められるなんて。

糸ようじの使い方も褒められるなんて。

掃除が行き届いているので、健康な歯茎だと褒められ、

口内環境の良さを褒められ。

とってもいい気分になった。

 

こんなに褒めてくれるなら、毎月来たいなと思った。

 

だから、

「月1回、こうして点検してもらいに来ていいですか」

とお聞きした。

 

「今まで通り、3か月に一回で大丈夫です。

 そんなに毎月来てもらっても、

 私がやること、ありません」

という、残念なお返事だった。

 

 

でも、彼女のおかげで、ますます歯磨きにやる気を出した私であった。

 

そうして、以前褒められてうれしかったことって何だろうと思い返した。

 

友人が、ささやかなことを褒めてくれたりするけれど、

他に、何かあったかなあと。

 

そうだ、去年、とっても褒められたことがあった。

 

胃カメラ、上手に呑み込めたね。

 タイミングばっちり。

 思いっきりもいいね」

 

去年は、2回、胃カメラをした。

 

一回目のときに、そう褒められてうれしかった。

 

2回目は、そのときの褒め言葉で、

自信満々で、胃カメラを受けられた。

 

人を褒めるのは、大事なことである。

 

「これ、おいしいね」

「これ、よく作れているよ」

「よく気が付いてくれたね」

「○○しておいてくれたなんて、気が利くっ!」

等と、日常生活の中でも、口に出して褒め合うって大切なんじゃないかな。

 

声に出さなきゃ、伝わらないものね。

 

互いに褒めて、それで、互いにいい気分になり、

互いに向上するなら、

どんどん、褒め言葉、口にしたほうがいいな。

 

褒めるときは、偉そうじゃいけません。

心からそう思う時しか、褒めちゃいけません。

褒めて「あげる」と思ってはいけません。

お返しに、私を褒めてね、という下心もなしね。

 

 

今日もおいでいただき、ありがとうございます

よろしかったら、応援の1クリックお願いします。→60歳代ブログランキング