茶の間でおしゃべり

日々あれこれ思うことを書いています。気ままなおしゃべりを聞いてください。体調不良のときもあるけれど、それなりに自分のペースで生活したいと思っています。

小学校の宿題で思い出したこと「国会議員さんに電話しよう」

私の住んでいるところは、まだ、夏休みです。

あと二日。

小学生の頃は、夏休みの宿題に苦しんでいました。

そんなことを、今朝は思っていたら、ある宿題のことを思い出しました。

 

思い出したのは、夏休みの宿題のことではありません。

 

普段の授業のときに出た宿題。

 

社会科の宿題でした。

 

内閣の学習をしたときです。

 

先生が、おっしゃいました。

 

「今の大臣を調べてくること」

 

え~~~~??

大臣てなに?大尽?

 

とぼけた子供だった私は、

お金持ちと政治家の区別もおぼつかなかったのでした。

 

そんなので、宿題ができるわけがない。

でも、見栄っ張りなので、宿題忘れは、

ぜったいに、嫌っ!!!!

 

家に帰って親に聴きました。

数人しかわかりません。

まったく頼りないんだからあ。

とがっかりしました。

ちょっと腹も立ちました。

大人のくせに、知らないのかい!!

純真な小学生の私は、

「大人はなんでも知っている」

という神話を信じていたのです。

 

 

今思えば当たり前です。

私、今の大臣たち、知らないし。

内閣改造時なら新聞にも出ていましょうが、

その宿題が出た時は、内閣改造時ではなかったようです。

よく覚えていないけど、

「今時、そんなの、急に言われたって全員わかるわけないだろうっ!!」

って、温厚な父が、宿題を出した先生に対して怒りを表していたくらいですから。

担任の先生だって全員の名前知っていたのかはなはだ疑問です。

ちょこっと、いい加減なところのある先生でしたから。

(あ、でも、私、この先生がつい最近お亡くなりになるまで、

 年賀状ずうっと出していたんですよ。律儀でしょ。)

 

あ、それで、その宿題のことですね。

今みたいに、パソコンがあれば一発で答えは出ます。

でも、昭和42年位ですかね、この宿題。

調べようがなかったのです。

新聞をとってあるわけでもないし。

図書館に新聞の縮刷版があるなんて、小学生の私は知らなかったし。そもそも、図書館まで行く時間もないし。

困りに困った私は、どうしたと思います?

 

 

私、地元の国会議員さんの自宅に電話したのです。

とっぴな行動に出るでしょ、私。

 

電話帳で調べて、電話しました。

〇〇議員さんのお宅でしょうか?

大臣の名前を全員教えてください。

 

電話に出た方は、どなただったかわかりません。

本人なのか、家の人なのか、秘書さんなのか。

とにかく、

「ちょっと待ってね」

って言って、

ずいぶん待たされて、

そして、教えてくださいました。

メモをするのがとっても大変でした。

 

もう、大感激ですよ。

なんて親切なんでしょう。

政治家って偉いなあと、小学生の私は感動しました。

感謝しました。

 

後日、成人して選挙権がもらえてから、

もちろん、私は、その方に1票入れました。

10年近くたってからの、お礼の1票です。

 

地元でも強い議員さんでしたから、

私の1票なんて、あんまり関係ないですけどね。

 

今時の議員さんに小学生が電話したら、

やっぱりちゃんと教えてくださるんでしょうか。

 

なんだか、昔の議員さんの方が、地元の人から、

ほんとに信頼されてたような気がします。

まあ、小学生の感覚だから、あてにはならないけど。

 

今朝の思い出話は、国会議員さんに直接宿題を教えて貰っちゃったよ~~

というお話でした。

 

お帰りに、応援のクリックをしていただけると、励みになります。


にほんブログ村

ありがとうございました。