茶の間でおしゃべり

日々あれこれ思うことを書いています。気ままなおしゃべりを聞いてください。体調不良のときもあるけれど、それなりに自分のペースで生活したいと思っています。

読書記録「本を守ろうとする猫の話」夏川草介 著

本を守ろうとする猫の話

夏川草介 著

小学館

2017年2月5日発行

 

神様のカルテの作者です。

 

主人公は、夏木林太郎。祖父と二人暮らしだったが、祖父が亡くなり

祖父の経営していた古書店に一人残された。

そこに、不思議な猫が現れて‥‥‥

 

本について、読書について、出版についていろいろと考えさせる内容でした。

最初は、なんだかな~~ってちょっと思ってしまったのですが、

よく読むと深いことを言っている本でした。

自分の読書についての姿勢がはどうかなあと考えた時、ちょっと背筋が伸びました。

 

本をため込んで満足したり、ただ読むだけで終わったり、

あらすじや要約で読んだつもりになったり。

読みたい本がいっぱいあるので、最近は、ついつい筋を追って行間を楽しむのを忘れていました。

そんな読み方でなく、本はちゃんと読んで、自分に生かしたいと思いました。

読書に対する考えかたに刺激を受けました。

 

下に、心に響いた部分のほんの少しを書きました。

共感するところがあれば、ぜひ、本を読んでくださいね。

 

47ページ

たくさんの本を読むことはよい。けれども勘違いしてはいけないことがある。 

本には大きな力がある。けれどもそれは、あくまで本の力であって、お前の力ではない。

 

ただがむしゃらに本を読めば、その分だけ見える世界が広がるわけではない。それほど多くの知識を詰め込んでも、お前が自分の頭で考え、自分の足で歩かなければ、すべては空虚な借り物ででかないのだよ。

 

自分の足で歩くことを忘れた本読みは、古びた知識で膨らんだ百科事典のようなものだ。

 

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

お帰りに、応援のクリックをしていただけると、更新の励みになります。

⇒  60代ブログランキング