茶の間でおしゃべり

日々あれこれ思うことを書いています。気ままなおしゃべりを聞いてください。体調不良のときもあるけれど、それなりに自分のペースで生活したいと思っています。

すったもんだの、スマホの1500割。ネットショップと店頭では、端末の価格は1万円も違う?アラカンおばさんには、難しかった。

ドコモの1500円ずっと割引にしました。

機械に弱い者の買い物はどんなだったのか、お知らせします。

笑っていただければ幸いです。

 

目次

 私のスマホ事情

 スマホを使っています。

ドコモのスマホです。

料金、高いです。

もともとケイタイを持つようになった時に、

仕事がら電波の届きにくいところに行ったときにも使うので、

電波状況が当時一番いいとされていたドコモにしたのです。

以来、他社に浮気することもなく(よくわからないから)ドコモ一筋16年。

 

スマホに替えたのが2年前。

 

友だちも少ないし、仕事もやめたしで、

スマホもそんなに使わなくなったのですが、

それでも出かけるときに、地図や鉄道情報などとても便利。

自分が出先で気分が悪くなった時など、

持っててよかったと思うこともあったし。

旅先で、集合場所が分からなくなった時にも、持っててよかったと思ったし。

家の中でも、夜、枕元に置いておくと、最悪自分で119番できるからって、安心だし。

なので、これからもスマホを使おうと思っています。

 

1500円の割引って魅力的

テレビのCMでも、1500円割引しますよ~~って言ってるし。

大きな葉書で、割引しますよ~~って届いたし。

だから、先日ドコモショップに行き説明を聞きました。

 

ドコモのずっと1500円の割引を受けるためには、

対象機種が2つあって、どちらかを購入しなくてはいけません。

今使っているのに十分満足しているのに、

新しいのを買うのはどうももったいないなあ、って思います。

でも、その2機種じゃなければだめだそうで。

なんでかな~~~?。

 

その2機種のお値段はというと、安い方が、

ドコモからのパンフには、本体価格28512円(税込み)ってなっているのに、

ドコモショップで聞いたら、

「これは、ネットで買う価格です。

 店頭で買うのには、頭金が必要です。

 頭金を入れると、38772円です」

という説明。

何じゃ、そりゃ~~~。

頭金って。

現金払いでも払う頭金っていったい何?

この頭金(頭金という言葉の使い方、違うんじゃない?)は、お店によって違うんだとか。

「じゃあ、そのこと、パンフに書いてくださいよ~~」

って言ったら、会社が違うとかの説明で、よく私には理解できなかったです。

要するに、ドコモショップが儲けるための手間賃か?

それにしても一万円!!

それでも、ショップの方は、

「ネット通販で買えば、頭金はいらないですよ」

って教えてくれたから、親切です。

というか、その情報、教えてくれちゃっていいのかな?

ありがたい情報です。

でもさ、ドコモからの大型葉書パンフには、「詳しくはお近くのドコモショップへ」

なんて書いてあるくせに、頭金のことは書いてなかったです。

ダマし打ちみたいじゃないの。

あ。もしかして、みなさんは、こういう頭金ありの仕組み、周知の事実ってヤツ?

私は、知らなかったよ~~~~。

 

だんだんハードルが高くなる

「インストールしたアプリのデータ移行などは、アプリごとに調べてくださいね」

とか言われたし、

「データ移行できるのは、写真と動画と音楽と電話帳くらいです」

って言うし。

「例えばノジマのポイント移行など、ちゃんと自分でやり方理解して自力でやってくださいね」

「バックアップちゃんととっておいてくださいね」とか言われるし。

バックアップって、何さ?

私は、パソコンのバックアップは定期的にしてるけど、スマホは何にもしてないです。

だんだん、説明が分からなくなってきて、

頭がパンクして、

思考力低下して、

爆発して。 

ええぃ。面倒だ、わからんっ!!

「いろいろと自力でできそうもないので、

 面倒だから、1500円割引、諦めます」

ってお伝えしました。

お店の方が悪いのではなくて、私の頭が悪すぎる~~~。

う~~ん、頭悪いと、お金損する系の出来事が、また一つ。

格安ケイタイのこともアタマをよぎったけど、

それはそれで、

「携帯やスマートフォンにあまり詳しくない場合は、

 格安スマホはやめておいた方が良い」

みたいな記事を、雑誌でよく見かけるし。

ほとんど、1500円割引を諦めて帰り支度を始めたら‥‥‥

 

 そこに飛び出した「来月から料金上がってしまいますよ」発言

 「あ、 お客様の、今の料金は、『シニアはじめて割』が適応されていますが、

 来月からそれが外れるので、1520円、アップしてしまいます」

ですって。

うわあ、何それ。

お知らせ頂きありがとう。

でも、残念なお知らせです。

前よりもっとシニアになったんだから、割引もっとしてよ。って言いたい。

バス代だって、入園料だってさ、年齢が上がれば、割引率も上がるじゃん。

シニア割を2年で切ってしまうなんて、そんなつれないお約束があるなんて。

年寄りに優しくないなあ~~~。

1500円割引を諦めるどころか、1520円アップも受け入れないといけないなんて。

 

ない頭で考えながら、ドコモサイトから端末購入

楽天やアマゾンはよく利用しているので、

通販そのものには、慣れているけれど、

端末を通販で購入するのって、なんだか緊張する。

間違ったらどうしようって。

ネットで買った物の機種変更をドコモショップでホントにしてくれるのかなあって。

まず、ドコモショップの何とかIDとか、パスワードとかが分からなくなっているので

探すところから始まったお買い物。

受け取りは、自宅、コンビニ、ドコモショップが選べるとのこと。

訳のわからない人は、もちろん、ドコモショップ受け取りがお勧めらしい。

そうしました。

あの親切な店員さんのいるドコモショップを指定しました。

いつ着くのかなあ?

 

端末が届いたので、ドコモショップへ行こう

ネット注文した端末が届いたので、ドコモショップに行きました。

これも、お店に予約するといいよって書いてあったので、

はじめて「来店予約」っていうのをしてみました。

私は暇だから、待ってもいいんだけどな~~。

予約した方がよさげなことが書いてあったので、しました。

2日後になりました。

結構混んでいるんだな。

予約しないで明日行けばよかったかも、なんて思っても、アトノマツリ。

 

 いよいよ機種変更とコース変更の手続き

親切な店員さんに、機種変更をしてもらいました。

初期設定をしていただいて、データの移行もしていただいて。

「ケースはどうなさいますか」

と聞いてくれたので、

ネットで見たとき、質感がわからないから、実際に 見てきめようって思っていたので、

見せてもらいました。

見て、いいなと思ったので、

「これください」

と言いました。

「4000円です」

って言われました。

またもや、びっくりです。

ネットでは、2700円でした。

1300円、何?なんで?

空箱を捨ててくれるサービス代?

ケースに本体を入れてくれるサービス代?

質感を確かめ料?

う~~ん、わけのわからん、1300円の差。

ネットで買えばよかったなあ。

私って、ケチ?

 

 家に帰って途方に暮れる

家に帰って、「さあ、いろいろなアプリなどの設定をしよう」と思いました。

大変。

だってさ、アカウントって何?

パスワードって、どれ?

暗証番号は???

わかんなぁいっ!!

それらのメモは、どこかに散歩に行っちゃったままです。

 

これかなあ、あれかなあって、

あれこれ思いつく暗証番号を入れていたら、ロックされてしまいました。

ああ、またドコモショップに行かなくちゃ。

ロックを外してもらうために。

 

夜中まで、ジタバタしたのに何も達成感がないわびしい夜。

 

それで、結局どうだったのかっていうと

結局、次の日に、もう一度行って、

ロックを解除してもらって、

暗証番号を設定しなおして。

 

家に帰って、いろいろと触って、

以前のような形に

やっと

やっと

戻りました。

 

あと2,3年後に同じことは、もうできなくなっているかもしれない。

 

私は、死ぬまで、この端末を使おうと決心したのでありました。

 

ネットで買ったから、頭金の10000円は、節約できました。

カバーは、店頭で買ったので、1300円、余計にかかりました。

今までの端末を10000円で下取りしてもらえたので、節約になりました。

シニア割がなくなって、ずっと1500円割りになって‥‥

料金はほとんど変わりませんでした。

3年目からは、今よりお安くなります、端末代の分が。

 

自分では、何もできないので、こういうショップが、私には必要。

親切な店員さんがいなければ、使い続けられないです。

だから、格安スマホを買う実力は私にはないのだと、再認識しました。

 

以上、私の、機種変更顛末記でしたっ!!

 

※はじめて、目次っていうの、使って書いてみました。

 おもしろかったです。

 

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

お帰りに、応援のクリックをしていただけると、更新の励みになります。

⇒  60代ブログランキング