茶の間でおしゃべり

日々あれこれ思うことを書いています。気ままなおしゃべりを聞いてください。体調不良のときもあるけれど、それなりに自分のペースで生活したいと思っています。

近親憎悪だったか

先日読んだ本に出てきた言葉です。

 

その本は、どうにか最後まで読んだけれど、好きになれない本でした。

出てくる人の、どの人にも、嫌あな感じ、って思ってしまう一面があって。

こんなに、好きになれない人だらけの本も珍しいなと思ったけど、

最後の最後に、やっぱりいいとこあったじゃん、ってなるかと思って最後まで読んで、

結果、

惨憺たる読後感。

読まなきゃよかったと思ったのでした。

 

それでも、

この「近親憎悪」ってところでは、

気付かされたことがあったのでした。

 

そうか、近親憎悪かあ。

だから、私は、Aさんが苦手なんだなあって。

彼女の

自分からは何もアクションを起こさない、

黙って待っているだけ、

自分で判断しない、

自分の思いを言わない、

そして、べったりと寄りかかって来る。

そういうところが、苦手なんだけど、

それは、全部、本来の私と同じなんだなあ、って。

 

同じだから、見えすぎて、いらっときて、苦手なんだなあって。

 

私は、本来の私は、「待ち人間」で、でも、そういう自分が嫌だから、

そんなことしてたら、

仕事にもならんし

人とのつながりも作れないし、

人生楽しめないし、

って思うから、それなりに頑張っているわけで。

 

でも、彼女を見ると、本来の自分を、努力をしない自分を見ているように感じるから、苦手なんだなあって。

 

こちらが超元気な時は、まるっと受け入れられるからいいけど、

そんなにいつも超元気でいられるわけがないから、彼女のことを鬱陶しいなって思ってしまうんだなあって、わかったのです。

 

まあ、それだけのことなんだけど。

 

 

彼女に対してのもやもやっとした気持ちや、

彼女に優しくできない自分を責めてる部分もあったから、

自分が彼女に対して持っている苦手感の理由がわかったことは、

ちょっと、

まあ、

ありがたいというか、

救われたというか。

 

そんなことを思わせてくれた本でした。

気にくわない本からも、学ぶことは、ありました。

 

朝から、何書いてんだろ私。

 

 

 

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

お帰りに、応援のクリックをしていただけると、更新の励みになります。

⇒  60代ブログランキング