茶の間でおしゃべり

日々あれこれ思うことを書いています。気ままなおしゃべりを聞いてください。体調不良のときもあるけれど、それなりに自分のペースで生活したいと思っています。

一年中、万国旗のよう

万国旗。

 

なんだか、なつかしい響き。

 

小学校の時の運動会なんかで、飾られていたなあ。

 

我が家にも、万国旗、あるんです。

 

去年、登場しました。毎日掲げています。

 

あ、ごめんなさい。嘘です。万国旗、じゃなくて、万国旗もどき、でした。

 

 

 

コロナが気になり始めた一年前。

 

手を洗ったあとに手を拭くのに、各自のタオルを使えとか、お手拭きペーパーを使えとか、いろいろとご注意がありました。

 

私は、ケチなので、ペーパータオルをじゃんじゃん使うのは、もったいないと思ってしまったのでした。

 

押入れの引き出しには、趣味で集めていた、たくさんの手拭いがありました。

 

そうね、これの、出番かも。

 

手拭い集めに凝った時期があったので、ピンク、赤、青、水色、渋いの、ポップなの、いろいろと集めてありました。

 

その中から、色が抜けてきたものやあんまりすきじゃなかったなあと思うものから、じょきじょき、しました。

手拭いを3等分に切りました。

ピンキングばさみで切っていましたが、はさみが固くて手が痛くなったので、普通のはさみで、じょきじょき。

 

たくさんの、ミニ手拭い。

 

それを小さくたたんで、洗面所に置きました。

 

トイレの後は、トイレでちょこちょこ洗いではなくて、洗面所で、しつこく丁寧洗いをすることにしました。お湯が出るしね。

 

手を洗うたびに、ミニ手拭いを使います。

 

洗濯します。

 

干します。

 

ちっちゃいものをたくさん干すのは、正直、面倒。

 

でも、一年続いています。

 

たまに来る、5歳児たらちゃんも、ちゃんと、我が家のルールに従っています。

めんどくさがりの母も、洗濯するのは洗濯機だから遠慮しないで使うようにと何度かいったら、一回ごとに洗ってあるのを使ってくれるようになりました。

 

各自のタオルを何回か使うより、一回ごとに新しく使うミニ手拭い。

よし、これで、タオルからの感染は、防げていると思います。

甘いかな?

 

母は、たたむ仕事をしてくれます。

びろ~~んと出てきた端っこの糸を、丁寧にはさみで切ってくれています。

めんどくさがり屋のわたくしにはできないメンテナンスです。

老老親子、助け合いです。

 

☆☆☆ 

あいかわらずの駄文を最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

お帰りに、応援のクリックをしていただけると、子犬のように喜びます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村