茶の間でおしゃべり

日々あれこれ思うことを書いています。気ままなおしゃべりを聞いてください。体調不良のときもあるけれど、それなりに自分のペースで生活したいと思っています。

年末から今日まで、まとめておしゃべり。お時間のある方、読んでみてね。

気が付けば、一か月以上、ブログに書きに来なかったのでした。

 

単に、パソコン前にゆったり座って打つ気分にならなかっただけで、

体調はまあまあ、気分もまあまあ、なのでした。

 

年末に、母の部屋のふすまを張り替えました。

シール式のを張りました。

きれいに貼れたので満足です。

部屋全体がきれいに明るく見えるようになったので、

6歳児たらちゃんは、

「今日は、この部屋に泊まる」とか言って喜ばせてくれました。

(ほんとは、飾ってあるだるまがちょっと怖いくせに)

 

自信がついたので、今回の楽天セールで、自室の分のふすま紙を注文しました。

私の部屋のふすまは、背が高いので、ロングサイズのふすま紙が地元のホームセンターでは見つからなかったので、通販を利用しました。

届いたら、さっそく貼ろうと思います。

こういうのは、勢いでやらないとね。

 

 

一人生活なので、寂しさを紛らわすため、超暇人のワタクシは、編み物三昧読書三昧お片付け三昧の日々でした。

 

この冬、ポンチョ2枚、ベスト2枚、ネックウォーマー10枚くらい、編みました。首は一つしかないのにこんなに作ってどうするの?

毎日の気分によって、色を変えて楽しんでいます。

編みすぎて、右手親指の付け根が痛いです。

 

opal毛糸で編んだセーターが気に入っているので、

またセーターを編み始めました。

とりあえず手持ちの毛糸で編み始め、足りない分を追加で注文し、届いた毛糸を見てみれば、ありゃりゃ。

よく本に「ロットの違う毛糸は色が微妙に違うこともあるから、同じロットのものを少し多めに用意しましょう」って、書いてあるけど、ほんとだった。

新しく届いた毛糸と、今まで10センチくらい編んだ毛糸は、微妙に違う色でした。

ばかだなあ、私。

新しく届いた毛糸で、最初から編みなおししなくちゃね。

 

 

何冊も読んだ本の中で、今の気分に合ってていいじゃん、と思ったのがこの2冊です。

 

50代になった娘が選ぶ母のお洋服 魔法のクローゼット (角川書店単行本)   これで暮らす

 

群ようこさんは、私のお姉さんではないかと思うくらい、していること感じていることが似ていて、親しみを感じます。

そうなのよね、私もそう思っていた、なんていう友人とのおしゃべりができない昨今、大切な作家さんです。

 

魔法のクローゼットは、私にとって、今、気持ちを明るくしてくれる絵本のような存在です。

こんなおばあさんになりたいなあ。こんな明るい服を着ておかしくないおばあちゃんになりたいなあ。

まあ、素人では、無理かな。既製服じゃこういう服準備できないものね。

だから、絵本として楽しんでいます。

 

それから、食器の整理をちょこっとしたので、(まだまだ、使っていない食器の山があるけど)、コーヒータイム用のトレイが欲しくなり、これもネットで買いました。

病院帰りにちょっとだけ覗いて歩いた雑貨屋さんやデパートで気に入ったのが見つからなかったので、ネットにしちゃったのです。

まだ届かないので、来るのが楽しみ。

 

KINTO (キントー) UNITEA ノンスリップ トレイ 210×145mm ウィロー 21730

 

 

そうそう、これも買いました。

朝、ゆっくりコーヒーを淹れる時間がとてもいい時間になりました。

私にしてはめずらしいピンクを選びました。

魔法のクローゼットの影響かしら。

KONO式名門ドリッパー2人用セット カラーハンドル チェリーピンク

 

あとはねえ、そうだ、ワクチン接種証明書をスマホで出すやつ、あれも、ダウンロードしてマイナンバーカード使って、どうにか表示できるようになりました。

3回目のワクチン接種の予約もすませたし。

 

あとね、かかと。

だいこんおろしみたいなかかとになっていました。さすがに放置していちゃだめでしょ、という悲惨な状態になってしまっていました。

かかとがつるつるになるとかいう靴下を買ってはきましたがそんな簡単なことではだめでしたので、結局、薬を買いました。

ドラッグストアで、色々見て、ケラチナミンコーワ20%尿素配合クリーム、というのを買ってきました。

これ、ききました。予想以上の効果がありました。

2週間くらいで、人並みの?かかとに戻りました。

ありがたいことです。

もう、私のかかとで、だいこんはおろせませんよ。

 

秋口から蕁麻疹が出る度合いが多くなり、

途中で行くのをやめていた皮膚科に先日おそるおそる行ったら、

「ちゃんと、いいですよ、っていうまで薬飲んでください。途中でやめちゃだめでしょ」とやさしく叱られ、薬を再開しました。

また長い付き合いになりそうです。

今度こそ、ちゃんと治るまで続けないとね。

蕁麻疹は治らないよって、内科の先生がおっしゃったことは、ひとまず、忘れよう。

 

9月からつけている家計簿、毎月、赤字かすれすれセーフ。

ひとりでこんなに食費?

あれまあ、電気代も高い高い。節電せいっ!!

あいかわらず、本も毛糸も買っちゃうし。

洋服代は、ちょっと減りましたね。

ここのところ、「欲しい」、じゃなくて「必要」しか買わなかった。

(でも、買わなくてもよかったものも買っちゃったけど)

ちなみに、いちばん「買ってよかった」と言えるのは、しるくふぁみりいさんのロング腹巻です。

お金の使い方、ちょっとだけ進歩したのかもです。

1月分は、赤字じゃないかもしれません。

 

………さらに、おしゃべりは続く。

 

「足がつる問題」

秋口から、夜、布団の中で、足がつることが頻繁になってきていたのです。

疲れてるとか、水分不足とか、年のせいとか、いろいろネットには書いてあります。

明け方、足がつって目が覚めたり、寝入るときにつってしまって寝付けなかったり。

足がつるのも、重大な病気じゃないかもしれないけど、生活するのに不便ですし不快です。結構痛いんだよね。

今まで、ずっと、冷えないようにレッグウォーマーをはいて寝ていたのですがそれでは足りなかったみたいで。

そして、面倒ですが、湯たんぽを入れることにしてみました。

薬缶でわかしたお湯をオレンジ色の湯たんぽに入れて、カバーして、寝る前にお布団の中に入れておく。

寝るときには、じんわりと湯たんぽを置いておいた足元が温かいですし、なんと朝までほんのり温かさは残っているのです。

布団乾燥機で、寝る前にちょっとお布団を温めていたけれど、それは、時間的には暖かさはもちません。

でも、湯たんぽはえらいです。

朝までほんのり優しい暖かさをくれます。

そして、この、優しい暖かさのおかげで、足はつらなくなりました。

湯たんぽを使うようになってから、一度も足はつりません。

ゆたんぽは、足がつってしまう人は、試してみる価値ありますよ。あくまでも私感ですけどね。

同じく足がつってしまうという姪っ子たちには、湯たんぽ使えと指令を出しました。

 

さて、今、届きました、ふすま紙。

いつ貼ろうかな。

今日は、しないよ。

朝、コーヒー飲んで、朝活編み物しながら一日のことをなんとなく決めるんだけど、

今日は、

まず、ここにおしゃべりをして、

家でできるボランティアの仕事をして、

暖かいうちに散歩をして、

ついでにワクチン接種の準備として、レトルト食品と解熱剤を買ってくることにしたから。

 

そうだ、浜田省吾様のライブの映像の配信があるのです、ファンクラブ限定ですが。

 

今まで、アマゾンの映画をパソコンでみながら、これをテレビの大きい画面で見られたらいいのになあ、とか思っていたけど何もしなかった。

だって、よくわからないことをどうにかするのって、面倒だもん。

でも、浜田さんの配信、パソコンよりテレビ画面で見たい。

どうしても大きくしたい。

どうにかできませんかね?

とか、急にやる気になって調べたら、なんだかのケーブルでパソコンとテレビをつなげれば、テレビ画面でパソコン画面を見られるらしいということがわかりました。

きっと、こんなこと、みんなは知っているんだろうなあ。

でも、おばあちゃんは、知らないんだよ。

 

なんとなくケーブルでつなげばよいらしいということが分かったので、すぐに、ケーブルをアマゾンで購入。届いたケーブルでつなげたら、OKでした。

こんなに、簡単なことだったの。

一本のケーブルでつなげるだけでよかったなんて。

もっと早くすればよかった。

でもまあ、浜田さんの力だよね、思い腰を上げられたのは。

配信日が楽しみです。

期間内なら、何回も見られるらしい。

もう、何回でも見ちゃうぞ。

 

久しぶりのおしゃべりがやっと終わります。

ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。

お疲れさまでした。

お付き合いくださった方、あなたはやさしい方です。

 

今日もよい日でありますように。

 

★ ★ ★ ★ ★ ★

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

お帰りに、応援のクリックをしていただけると、更新の励みになります。
にほんブログ村

⇒  60代ブログランキング

 ※私のブログでは、いただいたブックマークコメントへの返信は、コメント欄に書き込んでいます。