茶の間でおしゃべり

日々あれこれ思うことを書いています。気ままなおしゃべりを聞いてください。体調不良のときもあるけれど、それなりに自分のペースで生活したいと思っています。

お施餓鬼に参加しました。初盆なので。

お施餓鬼がありました。

 

うちのお寺は、コロナのせいで2年間お施餓鬼はお寺さんと役員さんだけでしたそうです。

 

今年は、初盆の家族のみ参加、という形でした。

僧侶の人数は平常の四分の一くらいにしたそうです。

時間も短縮、半分くらいにしたそうです。

 

おかげで、本堂の中はすいていて、風がすうっと通り抜ける感じでした。

蝉の声がにぎやかで、これぞ夏休みっていう雰囲気を醸し出していました。

 

お坊さんの数が少ないので、いくつも役割を受け持っているみたいで、鳴り物を複数担当し、大きな声で読経し、なんだかわからないけど、きっと大変だったのでしょうね。

 

お経は、聞いていてもただの外国の音楽にしか聞こえません。

だって私、お経知らないから。

かろうじて、般若波羅蜜多~~~~みたいな言葉があったから、般若心経も読んでいたみたい。

 

眠ってしまっては失礼なので、お坊さんの観察をしていました。

最初に入ってきた人は、お笑いのハナコの人に似てる。

3人目は、若い。見習い君かも。

あのお坊さんの一番上にかけている衣装(なんて言うんでしょ)の柄は、竜かなあ。なんだか、トラック野郎の絵みたい。

あ、もうすぐ、お坊さんたち、いっせいに立ち上がるみたいだけど、あのお坊さん、裾踏んでしまいそう・・・・

そんなこと、考えていたら、おかしくなってしまいました。

 

とっても失礼な参加者でした。

 

初盆の母に、叱られそうです。

何のために参加したのさ、って。

父は、もう、呆れているでしょう。

まったく、うちの娘は67にもなって、頭の中は、おバカなままじゃ・・・・って。

 

でも、ちゃんと、二人のこと思って参加していましたよ。

だから叱らないでくださいな。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

お帰りに、応援のクリックをしていただけると、更新の励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

※私のブログでは、いただいたブックマークコメントへの返信は、コメント欄に書き込んでいます。 お返事遅くなることも多いです、ごめんなさい。