茶の間でおしゃべり

日々あれこれ思うことを書いています。気ままなおしゃべりを聞いてください。体調不良のときもあるけれど、それなりに自分のペースで生活したいと思っています。

88歳の ボランティア

またまた、もうすぐ89歳になる、我が母の話です。

 

母は、できなくなってきたこともいくつかあるのですが、

ほぼ、自立していると思います。

88歳にしては、あっぱれだと思います。

祖母が90過ぎても元気だったから、自分もその気でいて、気丈なんでしょう。

 

その母の話です。

 

母は、手芸が好きです。

気分が下向きのときには、どうしようもなく、

ただただぼんやりとこたつむりになっているのですが、

気が向くと、惚け防止とばかりに、針を持ってなにやらちくちく縫っています。

あんなめんどうなこと、私には、真似ができません。

 

母は、ずいぶん前から、ときどきお手玉を縫っていました。

どうするんだろう、そんなに作って。

聞いてみたら、小学校に寄付したいと。

 

小学校で、「地域のお年寄りと遊ぼう」みたいな授業があって、

学校に来てお手玉教えてくださいな、なんていう依頼が以前ありました。

そのときは、結局、学校でインフルエンザがはやってしまって、

その行事は中止になったのでした。

 

学校に行けなくて残念そうにしていた母。

学校でも、お手玉なんかするんだねえ、って言っていた母。

それから、ちくちく、お手玉を作っていました。

 

そして、先日。

「今日、あったかいから、小学校にお手玉届けて来る」

と、宣言したのです。

 

 

何、突然言い出すんでしょう。

歩いて、40分はかかるぞ。

往復、80分は、きついでしょう。

それに、3月と言えば、学校は大忙しじゃないの。

そんなときに行ったら、先生に迷惑でしょうに。

だいたい、お手玉なんて、学校にあるはず、授業で使うんだもん。

‥‥‥という私の心の声は、全く聞こえず(あたりまえか)。

 

母は、出かけて行きました。

独りで行くから、いい。

学校の玄関で帰って来るからいい。

とかなんとか言って、シルバーカーにお手玉をたくさん入れて、持って行きました。

 

「今から、学校出ます」というメールが来て、1時間経っても帰ってこない。

心配になって、道路に出ると、ずっと向うの方に、ちょいとよぼよぼ歩く人影。

ありゃ、あれ、母さんだ。

見られないように、慌てて、玄関に入る。

 

「ただいま~~」

と言う声に、急いで門扉を開ける。

嬉しそうな、母の顔。

 

こたつに入って、話を聞いた。

 

帰りに買い物してきちゃった。

(そういうときは、そういうメールをよこせばよいのに)

学校の玄関で、話して、渡して帰ろうとしたら、

結局校長室に案内されて、校長先生とお話してきちゃった。

(やっぱり、そうなるよな)

子供も孫もお世話になったお礼ですって言ってきた。

(母さん、学校好きなんだよね。

 子供たちが書いてくれる、毎年の運動会の招待状でさえ大事にとってあるもんね)

校長先生のお母さんより、5つも年上なのにしっかりしてるって言われた。

(そりゃ、そう言うだろうな)

とっても喜んでくれた。

(よかった、邪険にされなくて)

 

 

卒業式を控えて、学期末で、大忙しの学校なのに、

突然行った、どこの誰ともわからない老婆のおせっかいに、

心優しく付き合ってくださった、校長先生をはじめ、事務の方やほかの先生方。

ありがたいことだなあと、感謝感謝。

きっと、いい学校なんだろうなあ。

 

校長先生たちの、あたたかい接し方で、母の寿命も延びました。

ありがとうございました。

 

 

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

お帰りに、応援のクリックをしていただけると、更新の励みになります。

⇒  60代ブログランキング