・本の話
穏やかな新年を迎えられました。 ありがたいことです。 今朝もNHKのテレビ体操から始まりました。 暖めておいた部屋で、テレビをつける。 おお、元旦バージョン。 去年見始めたので、元旦のテレビ体操をみたのは、今朝が初めて。 ちゃんと、新年用の番組な…
昨日、頑張ったので疲れました。 今朝起きたら、あ~~らら。 背中が痛いし、腰も痛い。 そうよね、重い机の脚の下にコルクを敷くのに、背中で机を持ち上げるという暴挙。 重いローチェストを、エイやっと持ち上げて腰をギクッて。 体調がはっきりしない今日…
この頃散歩日和が続いたので、調子に乗ってふらふらと歩き回っている。 去年の今頃は、たしか、一万歩歩いても大丈夫だったような気がする。 このごろは、五千歩くらいで「疲れたな~」って感じるようになってしまった。 お寺や神社のベンチで一休みしないと…
久しぶりに図書館に行きました。 小雨の中の図書館行き。 なまじ晴れて気温の変動があるより、しとしと小雨の方が気温の変化がなくて、私には、楽。 あったかくして出かけました。 予約本を2冊受け取り、雑誌をぱらぱら見て図書館終了。 ちょっと遠回りして…
今週読み終わった本です。 どちらも読んでよかったと思える本でした。 おひとりさま、の方は、シリーズ1作目も面白かったので、2作目のこれも購入しました。 どんなおひとりさまでも、結局は、気持ちの持っていきよう・前向きな気持ち・己を知りできること…
たらちゃんも、ついに4月に小学校に入学。 座布団に寝かせても、はみだしもしなかったちびっこが、 小学校に通うようになるなんて。 感慨深い。 子育てがんばったたらちゃん母も、偉かった。 ちょこっと褒めたら、とっても嬉しそうだった。 私は褒め上手じ…
小学生の頃のことです。 新学期になると新しい教科書が来ます。 家に持ち帰ると、父がカバーを付けてくれました。 カレンダーの裏の白い面を表にして、教科書のカバーにしてくれました。 そして、筆で、教科名と私の名前を書いてくれました。 私が小学生のこ…