茶の間でおしゃべり

日々あれこれ思うことを書いています。気ままなおしゃべりを聞いてください。体調不良のときもあるけれど、それなりに自分のペースで生活したいと思っています。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

歩いて花を観に行けたのがうれしかったみたいです。(画像あり)

母と、花を観に行きました。 昨日下見に行って、枝垂れ桜がきれいだったので、 今日、思い切って、母を散歩に誘いました。 「今年が桜を観る最後かねえ」 (ここ数年、いや、10年くらい前から言っている) とか言いながら、がんばって歩いてくれました。 …

ルノワールの「可愛いイレーヌ」は ほんとうに、可愛かった。

至上の印象派展 ビュールレ・コレクション 観に行ってきました。 新国立美術館。 東京都六本木にあります。 はじめて行きました、この美術館。 広くて、解放感があって、素敵な美術館でした。 地下鉄を使って行くと、入り口に直結。 便利なところです。 私は…

88歳の ボランティア

またまた、もうすぐ89歳になる、我が母の話です。 母は、できなくなってきたこともいくつかあるのですが、 ほぼ、自立していると思います。 88歳にしては、あっぱれだと思います。 祖母が90過ぎても元気だったから、自分もその気でいて、気丈なんでし…

88歳の母の散歩

母が、今、散歩に出かけた。 気分が下向きらしい。 胸やけもしてると言う。 やっていた手芸を放り出して、出かけた。 もっと下向きの時は、どうしようもないが、 散歩して気晴らしになる程度の、下向き加減。 もちろん、私に、「ついてきて」「一緒に行って…

上野の東照宮のぼたん苑

ブリューゲル展を観て、ランチも終わって。 腹ごなしに、上野を散歩することにしました。 そうしたら、ぼたん苑、公開延長の看板が目に入りました。 花の状態がよいので、当初の予定より3日間、公開を延長するとのお知らせでした。 なんて運のよいことでし…