茶の間でおしゃべり

日々あれこれ思うことを書いています。気ままなおしゃべりを聞いてください。体調不良のときもあるけれど、それなりに自分のペースで生活したいと思っています。

毛糸と闘う一時間

数年前にopalの毛糸のとりこになり、セーターやマフラーやベストや靴下などいろいろ編んでいる。

 

次々にきれいな色合わせの毛糸が発売されるので、ついつい買い集めてしまった。

地元の手芸やさんで、4割引きセールなんてしてくれるときに、セーター着分買ってしまったり、

新しい毛糸が発売されるとそのサイトで買ってしまったり。

優に、100玉は超えている。

怖くて数えられない。

衣装ケース2つ分もある毛糸。

生きている間に編み切れない可能性が高い。

これは、まずい。

すでに、負の遺産確定である。

がんばって消費しなくちゃ。

 

というわけで、今年から、夏場も編み編みしている。

椅子に座り、夜のテレビタイムに、編み編みしている。

ほぼメリヤス編み(表編みだけ)で、そんなに気をつかわない編み方なので、テレビもちゃんと見られる。

 

今は、ちびっこたらちゃんのリクエストで、マフラーを編んでいる。

先日、私が編んでいるのを見て、「ぼくのも編んで」と言ってくれた。

かわいいヤツ。(大叔母バカ)

 

昨日、昼間、編んでいたときのこと。

玉から引き出した毛糸が、こんがらがってしまった。

 

やってしまった。

ほぐそうとしても、どんどん深みにはまる。

運がよければ、いちどもこんがらからないでひと玉編めるのだけれど、たいてい少しはこんがらかる。

今回は、重症だった。

ほぐせばほぐすほど、ドツボにはまっていった。

 

切っちゃえ、という悪魔のささやき。

 

普通なら、切っちゃう。

でも、この毛糸は、段染めで、途中で切ると模様がずれる。

それは、嫌。

だって、たらちゃんのだもん。

自分のなら切ってもいいけど。

 

不機嫌になってほぐすことに取り組む。

やっとほぐれたときは、ほぼ一時間過ぎていた。

 

やればできるじゃん、私。

 

母がいたころは、からまった毛糸は、母が根気よくほぐしてくれていた。

「もう、切っちゃえ」といらつく私から、毛糸玉をとりあげ、

「毛糸は切っちゃいけません、ちゃんと、一本で編み上げて」と、

どんなにからまった毛糸もほぐしてくれたっけな。

あの根気・根性はすばらしかった。

 

昨日は、

「お盆なんだから、そこ(盆棚)から出てきてこの毛糸ほぐしてよ~~」、

なんて思いながら、毛糸と闘ったのでした。

 

母さん、私も、毛糸ほぐし、根性でやるようになったよ~~~。

年取ったからかしらね~~~。

 

 

 

 

 

 

夕方、送り火をした。

 

涙が出た。

 

★★★★

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

お帰りに、応援のクリックをしていただけると、更新の励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

※私のブログでは、いただいたブックマークコメントへの返信は、コメント欄に書き込んでいます。 お返事遅くなることも多いです、ごめんなさい。