茶の間でおしゃべり

日々あれこれ思うことを書いています。気ままなおしゃべりを聞いてください。体調不良のときもあるけれど、それなりに自分のペースで生活したいと思っています。

がんばって読むしかないです。己の勉強不足を軽く呪いながら。

先日、今年になってはじめてじっくり本屋さんに行けました。 

私のワンダーランド、大型本屋さん。

新刊、お勧めの本、好きな作家さんの本。

絵本、特価本、趣味の雑誌。

そうしていつの間にか、時間が過ぎていく。

幸せな時間です。

本は、高くてなかなか買えないし、一度読んだ本の処分も手間なので、

もっぱら図書館で借りることの方が多いから、

本を買うという行為が、とても貴重で、うれしい時間なのです。

 

この日、選んだ本は、浅田次郎さんの文庫本、「神坐す山の物語」。

 

いにしえの神気を漂わせる山を舞台に描く「純然たる日本」の世界

という、帯に書かれた惹句に惹かれて、買いました。

 

さて、中身は

 

漢字が多い。熟語が多い。

私にとっては難しい漢字なのに、振り仮名なし。

教養のなさが、知識のなさが、悲しい‥‥‥

 

澄明、永訣、遍満‥‥‥なんて言葉が、つぎつぎに出てきました。

意味は前後の文脈からだいたい想像つくけれど、読み方がねえ。

 

嫌なんです、辞書引きながら読むの。

リズムよく読みたいから。

でも、知らん顔して読み進めるのも嫌で、結局読みを調べる。

ああ、この本を最後まで読むのは、根性がいるかも。

内容は、いい感じの世界観です。

まだ、2つ目の短編までしか読んでいないけれど、私の好きな世界です。

がんばって読むしかないです。己の勉強不足を軽く呪いながら。

 

いくつになっても、新しい知識を得るチャンスになるから、

そういう意味でも、読書っていいですね。

 

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

お帰りに、応援のクリックをしていただけると、更新の励みになります。

⇒  60代ブログランキング