茶の間でおしゃべり

日々あれこれ思うことを書いています。気ままなおしゃべりを聞いてください。体調不良のときもあるけれど、それなりに自分のペースで生活したいと思っています。

健康のバロメーターに、「う〇こ記録」を続けよう

おはようございます。

朝から尾籠(びろう・書けないなあ、この漢字)な話で失礼いたします。

日曜日だから、いいかなと。

(ぜんぜん、理由になってないけど)

 

前にも書きましたが、私は健康手帳に体のことを記録しています。 

tyanomadeosyaberi.hatenadiary.jp

毎日血圧などを記録しているわけですが、すでに、4回測り忘れがあります。

ま、そんなもんです。

 

私が健康のバロメーターとして信用しているのが、うんこです。

これは、血圧うんぬんより、ずうっと前から、自己チェックしています。

若いころには、そんなこと考えもしませんでした。

よいうんこが、毎日出るのがあたりまえでしたからね。

でも、だんだん、年をとると、そうでもなくなるのですよ。

 

うんこには、

体調の良し悪しが、覿面(てきめん・この漢字も書けないなあ)に現れます。

 

健康手帳には、夜、一日のまとめとしてその日の体調などを書きます。

さて、うんこのことですが、いつどんなのが出たのかを、手帳にメモしています。

だって夜になると、忘れてしまっていますからね、うんこをいつしたかなんて。

 

時刻とともに、量や色、形状をメモしておきます。

 

まず、量。

いろいろなサイトを見て調べて、テニスボールよりは大きいソフトボールくらいの量がよろしいと書いてあったので、それを参考にしました。(あんまり、あてにならないかも、ですが)

女子で、高齢ですから、もう少し、少なくてよいかもです。

 

A  ソフトボールくらいの量

B  テニスボールくらいの量

C  B以下

D  卓球の球くらいの量

 

次に、色

b    黒っぽい

c    茶色っぽい

k   黄色っぽい

o        黄土色っぽい

 

かつて、「毎日、黄金の一本うんこをせよ」と学んだので、

私の中での理想は、Ao です。

(あくまで、私的には、です。)

Bでも、OK、合格です。

 

こうして、

私の手帳には、9:00  Ao   とか、

       8:30  Bk          とか、

意味不明な記号が、並んでいます。

スパイと間違えられて、つかまったりしないだろうなあ。

 

Aが書けたときなんて、うれしくて、その隣に💮書いちゃったりもします。

 

ヨガをしてきた翌日とか、15000歩歩いた翌日などは、Aの確率、高いです。

一日座り仕事中心だと、がんばって、Bですかね。

 

柔らかさは、触ってみないと、ほんとのところはわかりませんが、

いくら自分の分身でも、触りたくないです。

ですから、見た目で。

 

ふんわり、するっと出たらよし。

一本につながって、するっと出た時なぞ、しみじみにんまり、してしまいます。

快感です。

幸せを感じちゃったりもします。

固かったり、柔らかかったりしたときだけ、

カ  ヤ  と書いておきます。

 

 

うんこ出たくらいで、幸せを感じられるのは、

それこそ、幸せ者でしょう。

でもね、去年、胃を中心に体調悪かった時期が長かったのですね。

そのころは、ほんとうに、A、取れなかったんですよ。

 

おまけの美しい想い出。

 

過去最高のうんこは、沖永良部島に行った時のモノ。

10年位前ですしょうか、旅行に行ったのは。

沖永良部島の、「タラソおきのえらぶ」という施設で、

プールの中で体ほぐしを楽しんだ日。

ちなみに、ここのは、海水のプールなんですよ。

ホテルに帰った午後、30cmはあろう立派なうんこが出てきました。

忘れられません、あの、感動。

写メしようかと思ったくらい。

一緒に行った人に、「ねえ、見る?すごいんだけど」とお誘いしたくらい。

もちろん、断られましたけれど。

 

あれ以来、あんな、立派なうんこには、出会っていません。

 

生きているうちに、もう一度くらい、お会いしたいものです。

 

以上、本日のお話はおしまいです。

 

うんこの話だけで、1742文字も書いてしまった私、大丈夫でしょうか。

おなかではなく、頭が壊れているのかもしれません。

 

最期までがまんして、読んでくださった方、ありがとうございました。

 

この記事、アップして、よろしいのでしょうか。

はてなさんに、叱られないかなあ。

朝っぱらから、ほんとに、失礼しました。

 

これに、あきれて、もうこのブログに来ないなんて、言わないでくださいね。 

 

ランキングに登録しています。応援のクリックよろしくお願いいたします。


にほんブログ村

    クリックしてくださり、ありがとうございます。