茶の間でおしゃべり

日々あれこれ思うことを書いています。気ままなおしゃべりを聞いてください。体調不良のときもあるけれど、それなりに自分のペースで生活したいと思っています。

正しい布団の干し方をしてみます。

今朝は、町内一斉に、道路掃除の日。

 

ごみゼロ、で、5月30日(前後の日曜日)には、町内一斉清掃を毎年しているのです。

去年は、コロナで中止だったかも。

 

今朝は、いつもより人が出ていました。

「今年は、人がいつもより多いですね」

と、ご近所さんも言っていました。

ご褒美は、例年、ティッシュ1個です。

 

さて、

昨日、一日、ゆっくり過保護に過ごしたので、今日は元気。

 

朝ごはんも、がっつり食べました。

生姜焼き2枚、ぺろりです。

生姜焼き、サラダ、モズク、納豆、ゆで野菜。

ごはんとお味噌汁。

 

食べすぎです。

健康のためには、腹6分がいいそうですから。

もう少し、ご飯を減らせばいいと思います。

 

そして、今日の、あっつ~~い日差しを無駄にしませんよ。

タオルシーツとタオルケットを洗って干して。

 

お布団干して。

 

お布団干し、いつもは、適当に干していましたが、

自分の能率手帳に布団の干し方のメモがあったので、

試しに、今日はそれにしたがって干してみようと思い立ちました。

やってみます。

 

どこで仕入れた情報か、わからないのですが。

 

干す時間帯は、10:00~3:00

羽毛布団  月1~2回  片面1時間

羊毛布団  月3~4回  片面2時間

 

私、10時に干しました。

次、11時にひっくり返しに行きます。

12時に、羽毛布団取り込みます。羊毛布団は向きを変えます。

13時に、羊毛布団、ひっくり返し。

14時、めでたく終了です。

 

今日は、しっかり水分飛びそうです。

 

午後は、何をしようかな。

自分の部屋の片づけかなあ。

 

いつも、天気のよい日には、

掃き出し窓などを、全部開け放って、風を通しています。

 

北側の自室にこもっていると、南の玄関に人が来てもわからないときがあるし、

庭からこそどろが入ってもわからないかも、と、心配になってしまい、

ひとり暮らしになってからは、玄関わきの茶の間であれこれしていることが多いです。

床の間のある部屋は、大きいテーブルがあるので、もっぱら縫物をするときにこもります。ここからは、門がちゃんと見えますので。

そうすると、自室は、寝るだけになってしまい、散らかりがちになっています。

だれにも叱られないし、だれの目も気にしなくてよいので、散らかっても知らんぷりをしていますが、さすがに、ちょっとねぇ、という具合になっています。

よし、午後は自室のお片付けします。

ここに宣言したので、きっとするでしょう。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

お帰りに、応援のクリックをしていただけると、更新の励みになります。

ひと手間お願いします。
にほんブログ村

⇒  60代ブログランキング

※私のブログでは、いただいたブックマークコメントへの返信は、コメント欄に書き込んでいます。 お返事遅くなることも多いです、ごめんなさい。