茶の間でおしゃべり

日々あれこれ思うことを書いています。気ままなおしゃべりを聞いてください。体調不良のときもあるけれど、それなりに自分のペースで生活したいと思っています。

ビオラを植え付けたのだけれど、摘芯ってどうするの?

 

秋になったので、プランタービオラを植えなくちゃと思って、苗屋さんでビオラを買ってきた。

 

一株、100円だなんて、なんてリーズナブル。

生産者からの直売だから、お安く出してくださってるんです。

 

100円で、半年も咲き続けて楽しませてくれるなんて、なんて偉いお花なのでしょう。

 

ところで、植え付けてから、こんな情報を拾ってしまった。

 

春先、こんもりと咲かせるには、今の時期に植えたビオラは摘芯しましょう、っていう記事。

 

え~~と、摘心?摘芯?両方書いてある。

そもそも、摘芯って何?

切り戻しと違うの?

 

それに、あちこち読んでいると、

 

まだ植え付けるの早いとか、

最低気温がなんたらとか、

摘芯せよとか、必須とか。

そして、今の時期に摘芯したら花がなくて寂しいから摘芯しちゃだめ、とか。

 

お~~い、定説ってどれ?

素人にはわかんないじゃん。

 

素人なのに、ちゃんとしないと気が済まない性格の私に、

こんないろいろな情報与えないでくださいな。

まあ、自分から集めにいっちゃったんだけど。

 

摘芯ねえ、昨年初めてプランターの花植えした時には、まったくかすりもしなかったこの単語。

 

さて、どうしましょ。

 

こまったねえ。

 

決められないでしょ、摘芯するかしないか。

だって、判断基準がわかんないんだも~~ん。

 

そして、私は、どうしたか。

 

わからないけど、ちょっとやってみたい気もする。

でも、失敗したら、咲かなくて、目も当てられない。

それは、嫌。

 

というわけで、そうだ、半分、実験しよう。

 

ということにした。

 

いくつかのプランターに植えたビオラ

これらを、一つ置きに、摘芯らしきことをしてみましょ。

そして、来年の春、こんもり度が違うのか、結果を検証しましょ。

 

こうして、私の庭のプランターには、

ほぼ丸坊主になったビオラとかわいく咲いているビオラが、

一つ置きに並んでいるのです。

 

春が楽しみ~~~。

 

切った花は、いつもの通り、ガラスの瓶に入れて飾っています。

 

かわいいなあ、ビオラ

 

★★★★★★★

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

お帰りに、応援のクリックをしていただけると、更新の励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

※私のブログでは、いただいたブックマークコメントへの返信は、コメント欄に書き込んでいます。 お返事遅くなることも多いです、ごめんなさい。