茶の間でおしゃべり

日々あれこれ思うことを書いています。気ままなおしゃべりを聞いてください。体調不良のときもあるけれど、それなりに自分のペースで生活したいと思っています。

母の綿入れ袢纏、復活です。

朝起きて、茶の間に来て、雨戸を開ける。

今朝は特別寒かったです。

ゴミ出し日なので、外に出ました。

庭には、落ち葉や誰かの置いていったコンビニコーヒーカップなどが散らかっていました。

寒いから、朝掃除はやめて、あとでもう少し暖かくなったら掃きましょ、とつぶやいて家に入ってきてしまいました。

 

 

 

今年は、寒くなってから綿入れ袢纏を着ているんです。

 

綿ニットの上にカーディガンを重ねると、ニットどうし滑りが悪くて、腕周りがちょっともたつく。

それが好きじゃないんです。

 

綿シャツの上ならニットカーディガンもOKなんですけどね。

 

毎冬、この寒い時期、下着を重ね着し厚手のベストなどでしのいできていました。

 

ところが、今年、押入れの中から引っ張り出したのは、綿入れ袢纏。

 

以前は着ていたんだけど、ここ数年は、なぜか押し入れの中にしまいっぱなしだったのでした。

 

標準の形のは母の使っていたものと、母に買ってもらったものの2着があります。

 

どちらの袢纏も、今はなくなってしまった近所の布団屋さんで作っていただいたものです。

 

母の衣類の片づけのときに残しておいた綿入れ袢纏。

なんとなく、母さんこれよく着ていたよなあ。

これ着て炬燵に入っていたよなあ。

と思って処分できなかった袢纏。

今年は、出番がありました。

 

母のは、細い細い縦縞、臙脂色が主です。

私のは、紺地に赤や白の絣模様。黄色や緑もちょこっと入っています。

 

よく晴れた日に、3日間干しまして、それから使っています。

 

暖かいです。

綿ニットの上に着ても、ゆったり着られるのでストレスなしです。

しいて言えば、ちょっと重いかな。

 

室温に合わせて脱いだり着たりして、体温調節しています。

この綿入れ袢纏で、ゴミ出しにも行きます。

ポストまでも行けます。

コンビニには、行けません。

なぜだろ。

 

1着は、茶の間に。

もう1着は、ぽかぽか廊下に。

 

綿入れ袢纏は、なぜか、こたつとひだまりに似合う気がします。

 

さっき、標準の形のは2着、って書きました。

 

そう、もう1着あるんです、綿入れ袢纏。

 

これは、な~~~んと、私が大学受験のときに、

夜遅くまでさっむ~~い部屋でお勉強をしていたので、

母が買ってきてくれたものです。

何年前のものなんでしょうね、大学受験???・・・

考えたくないくらいふっる~~いものです。

でも、ちゃんと時々干していたから、着られます。

中綿も、綿ポリなので、手洗いOKです。

レイコップもかけてるし。

捨てられなくて、押し入れにずっと鎮座しております。

この後購入した綿入れ袢纏が先に処分となりましたが、こちらは、着もしないのに、残されています。

戦いの同志、なんでしょね。

 

普通のより、お袖が短く作ってくれてあるんです。

書くときに袖口がじゃまにならないよう、半袖?の綿入れ袢纏です。

 

きっと、まだ、数年は、処分できないでしょうね。

 

たまには、着てあげよう、半世紀前の綿入れ袢纏も。

 

★★★★★★★ 

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

お帰りに、応援のクリックをしていただけると、更新の励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

※私のブログでは、いただいたブックマークコメントへの返信は、コメント欄に書き込んでいます。 お返事遅くなることも多いです、ごめんなさい。