茶の間でおしゃべり

日々あれこれ思うことを書いています。気ままなおしゃべりを聞いてください。体調不良のときもあるけれど、それなりに自分のペースで生活したいと思っています。

なにやってんだかなぁ。着物リメイク。

ふと気が付けば、一か月が過ぎていました。

 

前回書いたころは、咲き始めだったアジサイも終わりに近づいてしまいました。

 

一か月、何してたのかなあ。

 

花壇やプランターの花をととのえました。

毎朝、気分よく雨戸が開けられます。

 

植木屋さんにモミジなどを剪定してもらいました。

雨のせいで、日延べになっていて、モミジのもしゃもしゃが気になって仕方がなかったので、剪定してもらった後は、とっても気持ちがよいです。

 

ワクチン打ちました。

初のモデルナで、どきどきしていましたが、無事に一週間過ごせたから、大丈夫だと思います。

 

ちびっこたらちゃんと、遠足に行きました。

自分のペースで楽しめるので、私との二人遠足は、たらちゃんのお気に入り。

お昼ご飯は、たいていシートを敷いて、コンビニおにぎりをぱくつくだけだし、

行く先は、お寺か公園なのだけれど、たらちゃんはとても楽しかったって、言ってくれました。

私もたらちゃんとの遠足はいい気分転換になるからいいのだけれど、

最近、体力がぎりぎり。

ちびっこたらちゃんの遊びのペースにそろそろおばばはついていけなくなるかもなあと、ちょっと寂しい気もしちゃいました。

 

友人と、アジサイを見に行きました。

アジサイも、おいしいランチもよかったけれど、やっぱり会ってのおしゃべりが若返りの元ですね。

高校の時の友人、最初の職場の友人、二つ目の職場の友人。

三回もアジサイ散歩に行けたのです。

今年は画期的です。

三回も命の洗濯をしたので、若がえりましたぁ。

 

そして、この度、新しい趣味が。

それは、「着物リメイク」です。

家に母の残した着物、私の着物、けっこうたくさん眠っています。

どうしたものかしらねえ。

私が着物を着て楽しんだのは、30~40代でした。

その後は仕事人間となり、着物を楽しむ時間的余裕がなかったのでした。

箪笥の中には、しつけのついたままのものも、あります。

着ないものをしまっておいても、そのまま着物が年を取るだけなので、

思い切って洋服にしましょうと、決めました。

今までも、何冊か着物リメイクの本を買ってはみたものの、

難しそう、めんどくさそう、とか思って、なかなか手を付けずにいたのでした。

今回、とっても簡単にできるリメイク本が見つかったので、いよいよ本気でやってみることにしました。

 

 

こちらの2冊です。

 

まず、行ったのは、古着屋さん。

着物屋さんです。

今は素敵なお着物が格安で買えるんですね。

こんなにお安く売っているということは、買取額は、とんでもなくお安いんだろうなあと想像できました。

最初から母の着物にはさみを入れる勇気はなかったので、まずは、お安い着物から練習縫い。

しつけのついたままの着物を売っていたので、買ってきました。

 

ワンピースを作りました。

現在、4着できました。

私は、襟ぐりをバイアステープで始末するところが上手にできませんでしたが、だんだん上手になりました。

 

他の部分は、ほとんど、直線縫いなので、とっても簡単でした。

ワンピースは、高校の家庭科以来ですね、作ったのは。

なかなかよい出来上がりで、満足しています。

毎日、とっかえひっかえ着ています。1着は、外出着としても、大丈夫そうです。

 

そして、着物リメイクがとっても楽しくなってしまいました。

もう、誰も止められません、私の着物リメイクの勢いを。

もう少したてば、飽きるでしょうけど、今のところ、着物リメイク沼にはまってしまっています。

家のたんすの着物を減らすために始めた着物リメイクだけど、結局、箪笥の着物は減らず、古着物が増えてきちゃいました。

まったく、何やってんだか~~~。

 

今度は、浴衣をほどいて、家用ワンピースを作ろうと思っています。お風呂あがりに最適じゃん。

 

そうそう、上記の本、着物リメイクをしたいけど面倒な縫い方は嫌、という方におすすめです。

着物地の幅を基本にしているし、ほとんど、長方形の布を組み合わせるだけだし。

簡単です。

今まで手に入れた着物リメイク本は、着物地を使ってはいるけど普通の洋服の型紙で洋服を作るのが多かったです。着物地の幅を生かしてなかったのです。

こちらの本はよく考えられていて、簡単に素敵なお洋服ができました。

興味のある方は、本屋さんで見てみてくださいね。

 

★★★★★★★ 

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

お帰りに、応援のクリックをしていただけると、更新の励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

※私のブログでは、いただいたブックマークコメントへの返信は、コメント欄に書き込んでいます。 お返事遅くなることも多いです、ごめんなさい。